2024/10/05
不安と焦りと頑張りの奥にあったこと
こんにちは!
このメッセージの中では、挑戦したいけれど「どうせ私なんて」と思ってしまう気の弱いあなたに向けて心からのエールを送りたいと思います。
まず、これ以上自分を辛いところへ追いやることは止めましょう。少しずつでいいから、あなたの感じ方や考え方を見直して小さな行動をしていきましょう。
新しいことに挑戦するのは、とても勇気がいることですよね。でも、その一歩を踏み出すことはあなたに愛がある証明です。私たちの多くは心のどこかに「できないかもしれない」「嫌われたらどうしよう」などの抵抗や不安を抱えています。
抵抗や不安などの自己防衛を『防衛機制』と言います。大切なのは、その抵抗や不安を嫌ったり無視したりしないで、静かに向き合うことで感情を昇華消化することです。ひとりでは防衛や思考や感情の不安を解消するのは難しくても、プロのカウンセラーのサポートがあれば感情調節ができますよ。
防衛が昇華消化されると、次は新しい愛や平和とであえますよ。
あなたの価値を評価しよう
まず、あなた自身の価値(思い込み)や自己肯定感(セルフイメージ)を見直してみましょう。あなたはこれまでにもたくさんの問題や課題を乗り越えてきたはずです。小さな成功でも見つけてあげましょう。どれもあなたの力と努力のプロセスです。今までの自分の歩みを振り返って、その中にある小さな成功や成長を評価してあげてください。それが、あなたの自信の源になります。
あなたはいつも応援されています!
あなたはいつも応援されています。あなたが本来の使命に挑戦することで、あなたの世界が広がり、新しい発見や出会いが起きてきます。それのワクワクや喜びを味わうためにあなたは生まれてきました。だから、その一歩を踏み出す勇気を持ってください。どんな小さな一歩でも、それは大きな変化の始まりです。
小さな一歩から始めよう
大きな使命に向かうことは素晴らしいことですが、最初から大きな一歩を踏み出す必要はありません。小さな一歩から始めましょう。一つ一つの小さな成功が積み重なって、やがて大きな成果に繋がります。まずは、今日できる小さなことからコツコツ始めてみてください。それがタンタンと習慣化されてくると、いつの間にか人生のステージが変り、次のステージへとつながるのです。
あなたは一人じゃない
挑戦する中で、不安や孤独を感じることもあるかもしれません。そんな時は、(瞑想をして)心の中に温かい家族や楽しい友だちがいるイメージを持ってください。それが出来ない時は、私たちカウンセラーもあなたの家族や仲間に入れてみてください。人間は誰かに話すことで気持ちが楽になる生物です。困ったときや不安なときは、遠慮せずに頼ってくださいね。
ここまで読んでくださってありがとうございました。こんな風に、受動的だったあなたが行動を起こし、恐怖や不安を感じても安心していられるように、これからも、この地域で心の健康を応援していきますね!
タラニ
2024/10/03

私の占いは当てるだけでなく、「潜在意識に気が付いて、自分の内面の奥を見つめて自己理解を深めることをサポートしています。」
例えば、人間関係、恋愛、結婚、子育てのお悩みでしたら、
まずは、何の為に問題が出来湧いたのか?その問題は何を教えてくれているのか?肯定的な意図を知ることが重要ポイントになります。
2024/10/01

ナラティブ・アプローチ
人生脚本
私は子どもの頃から若い両親が激しいケンカをする中で育ち
ビクビクするような性格があり、周りを気にしすぎる繊細さんです。
大人になってから、占いに救われ、その恩返しのようなつもりで
占い師になりました。それが、自分の性分に合っていたようで
今までの人生が輝き始め、占いをしている時は無我夢中で一番
元気になっているので、エネルギーがあふれで周りもつられて
明るくしてしまうようになり、笑いが絶えない感じになっています。
深遠な占いの世界に、私の興味、好奇心はつきることがありません。本当に楽しい世界です。
続きはnoteで
2024/09/18
黒山三滝に触れてきました。
ken_tukasa撮影
instagram
@ken_tukasa
- カメラマンの腕がいいと思う時、
私は「構図がいいな。素敵だな。」と思います。
景色をどう切り取るか、バランスをどうするかで
見え方だけでなく「感じ方」が全然違います。
では、あらためてこの時「私はどう感じたか?」
書き出してみようと思います。
もともと、気分転換がしたくて
いつもとは違う場所に行きたいと思っていました。
私は家族があってそうそう家の転居は出来ないので
日常的に「小旅行」や「部屋の模様替え」をすることで
環境のリフレッシュを心がけています。
特に、風水や吉方を調べることをせず
自分と同行者の意向が一致したところへ行くことで
目標を一つずつ叶えていく満足を得ています。
さて、これからは、秋の行楽シーズンが始まりますね。
子育てを卒業したアラフィフ、アラカンの人には
特に、特に、行きたいところへは積極的に旅行をして
志気を高めることが必要だと、強くお勧めしたいです。
私たちの多くが陥りがちな
出来なかった過去を嘆くことより
「今、現在」に両足を着けて、
自分として自分らしく
楽しい人生を創造して欲しいしし、
できることなら旅行で得た
徒然なる感慨や美しい風景や自然の音を
SNSなどに一緒に綴ってみることを
お勧めしています。
では、人生を楽にクリエイティブに!
家族愛
タラニ