ご挨拶

For Beginner


💫 タラニからのメッセージ 💫

AC・愛着障害の方へ
よりよいセルフイメージにしましょう!

こんにちは!はじめまして!

このホームページにお越しいただきまして、本当にありがとうございます。


これまでの人生の歩みを、どうか丁寧に振り返ってみてください。

もしかしたら今、あなたは心のどこかに迷いや不安を抱えていたり、自分をもっと大切にしたいと感じているのではないでしょうか。私たちは過去の出来事や、周囲の言葉によって、知らず知らずのうちに「あるべき」と言うイメージを貼り付けてしまっています。そして、自由を失なったり、セルフイメージを低くしています。


ひとりぼっちで苦しまないで、いい気分を思い出す。

人生途上で、不安や孤独を感じることもあるかもしれません。そんなときは、心の中に温かい家族や楽しい友人がいるイメージを持ってください。それが難しいときは、心の中に太陽や美しい花を持って下さい。いい気分を忘れないように過ごしましょう。


「本当のあなた」とつながるお手伝いがタラニの使命

あなたの中にある「本当のあなた」と、もう一度つながるお手伝いを、私は心からしたいと思っています。あなたが本来の使命に希望を持って挑戦するとき、世界は新しい可能性を開いてくれます。あなたの中にある感情を大切に取り戻してください。その一歩を踏み出す勇気こそが、大きな変化の始まりになるのです。


あなたは、いつも見守られ、応援されています

不安や恐れがあっても大丈夫。臆病だってあなたのままでいいのです。あなたにはパワーがもともとありますから、信じて進みましょう。どうしても、辛い時は誰かに話すことで気持ちが軽くなります。困ったときは、遠慮せずに頼ってくださいね。


どうかひとりで苦しまないで、私はあなたが少しでも軽やかに前に進めるようにしっかりと寄り添います。
一緒に、あなたの心の家族を見つけに行きましょう。


タラニ

モットー

今ココの存在を表現し
気持ちを共感し承認して
愛と平和と至福の意図を抱いて
人様に提案できる自分になる

目指す未来(ビジョン)

子どもたちが安心と信頼の家庭で見守られながら

自然体で魂を輝かし続けることができる家庭を築くこと。

世界に幸せな『共育ち家族』を増やすこと。

(※共育ち家族とは血のつながりに関わらず、助け合っている最小単位のチームのことです)

「タラニ」というサンスクリットネームについて

2000年1月にヨガを体験するためにインド旅行に行く機会がありました。 その時にヨガのグル(マスター)からサンスクリットネームを命名していただきました。

「タラTara」とは、サンスクリット語で「至福の世界」「天国」という意味です。人は肉体から離れ魂となって「三途の河」を渡って天国へ行くことができるそうです。「この世」と「あの世」間に「知恵の海」があり、人間が一人で渡ることは難しく、「渡らせ船」が待っているのだそうです。Taranii(タラニ)はそこで「陀羅尼・呪文」を携えて「船頭役」をしているのだそうです。


タラニ(陀羅尼) プロフィール

「無条件の愛」
「自己信頼」
「才能開花」

「ユニファム」代表

深野 タラニ / TARANII FUKANO


インナーピース エッセイスト

AC克服心のお母さん占いカウンセラー

民泊ユニファム ホストマザー


タラニ(taranii)は、1968年、神奈川県に生まれ、

父の転勤で福岡県で育ち就職、結婚しました。

しかし、2000年に離婚、その後は関東で占い師として働き、

2007月に再婚し、現在はさいたま在住、

福岡と埼玉に4人の子どもと5人の孫を持ち、

父の介護をしながら末息子と3人暮らしをしています。


▷ 傷ついた心に、もう一度 “愛と平和”を!


幼い頃、私は「本当は愛し合っているのに、

トラウマ反応で争いが絶えない両親」のもとで育ちました。


怒りっぽくすぐキレてしまうアル中の親の態度に怯えながら、

長女として兄弟を守って気をすり減らして生きてきた日々。


とうとう高校の時に、嫌いな家を出て、海外に留学しました。

そこでは、全然違うあたたかい家庭でホームステイを1年間経験しました。


その後は、ホストファミリーと交流を続け

親を反面教師に地味で真面目な人生を選択していました。


しかし、仕事も人間関係も続かない苦労の連続でした。

ただ、あたたかい家族愛を信じる気持ちだけは失いませんでした。


▷ 絶望から希望へ


離婚して家族と縁を切って、単身インドに渡った私でしたが、

その旅先で訪れた孤児院で「親が健やかであることの大切さ」が身にしみました。


子どもの人生は「親がいかに人生を生ている」かが大事だということが腑に落ち

私自身もできるだけ「自分らしく人生を楽しんで生きる」ように心がけました。


時には迷い苦しみ、楽しいとは言えない時もありましたが、

いつでも勇気をもって人生に前向きに生きる後ろ姿を見せたいと思っています。


▷ “本当の自分”で生きたいあなたへ


焦燥感があり「がんばって活動する割に、自ら卑下して報われない人生」

になっていませんか? がむしゃらに頑張ることを止めませんか?


過去の私と同じように親の呪縛に苦しみながらも、

本当の自分を取り戻したいと願う方々にへ、


生きづらい思考、感情、反応を癒し、解放し

過去現在未来を統合させたセッションを提供しています。




🔹個人セッション

 

 ・占いカウンセリング

 ・天道推命鑑定士

 ・問題解決カウンセリング

 ・ライフコンパス コーチング

 ・トラウマセラピー

 ・アートセラピー講座  

 ・トラウマケア 講座

  

🔹リトリート民泊 ユニファム

 ・生活ヨガなど

 ・安心基地づくり「共育ち家族」(愛着・瞑想法など)



💐タラニの専門分野


1,自分との関係

2,恋愛・パートナーシップ 夫婦関係

3,子育て・介護 親子関係


🌿タラニ理論1

木 意識 意図 存在状態

火 感覚 反射 呼吸法 瞑想法

↓ 

土 感情 情動 情熱 アート

金 思考 認知 学問 錬金術 

水 行動 習慣 変容 至福  

木 繰り返し循環



🕊生い立ち・経歴


愛着障害・アダルトチルドレン・共依存と向き合ってきたサバイバー

予測の出来ない酔っぱらいの両親から怒られるのが怖くて、弱い振りをして他人には服従するポーズを身に付けていました。

また、家のローンを抱えた両親の苦労を感じ取り、遊びたいのを我慢して、家の手伝いをしてながら、弟や妹の面倒をみていました。



🕊 人生の転機と活動の歩み


1968年  神奈川県川崎市生まれ

     学生結婚の両親の元に

     3人弟妹の長女で

     世話焼きな気質に生まれました。

     私は幼少期から不安定な家庭の中で、

     両親のケンカの絶えない状態の中で

     オドオドと怯えていた子どもでした。

     そして、不注意、忘れ物、遅刻の多い

     ADHD(注意欠陥多動性障害)のグレーゾーン

1971年  水泳を10年続け、中学生で九州大会出場

     12年継続したことで努力家になりました。

1986年  米国高校交換留学

1990年  国際協力サービス財団 研修員管理員

     卒業して働き出すも、人と協調して働くことが分らず

     組織に適応できず、数年で退職してしまいました。

     育ちからくる自己否定や共依存、

     罪悪感や生きづらさを抱えたまま

     結婚をしてモラハラで苦しみました。

1991年   結婚

      子育て中に、自分が「アダルトチルドレン・共依存」と気づく。

      ネガティブで無価値観、無力感、自己否定で

      人生のどん底を味わい離婚し心を閉ざして

     「自分さえ我慢すればすべては上手くいく」誤った考えで

      子供たちさえも手放し、天涯孤独になりました。

      

1997年   福岡市子育て支援事業に採用。

      離婚や夫婦関係に悩む方のために、対話の場

     『ざっくばらんに対話に花咲くお茶会』を主催 多くの共感を集める。

2000年   離婚。

      ヨガインストラクター初級資格取得。

      心身の再生を求めてインドへ渡航。

      占いやカウンセリング、コーチングを学び

     「自分の人生を選択」をし直し、

     「自己肯定感を育み」直し

     「無条件の愛」と

     「自己信頼」等を積み重ねてきました。

      そうして、紆余曲折ありながらも

     『生きるということ』

     『愛するということ』

      を日常生活を通して実践してきました。

🌿 心の学びと占術・癒しの融合

2003年  🌸 紫清澄直伝「天道推命」鑑定士資格を取得。

      新宿・お台場・みなとみらいなど都市部の鑑定サロンで活動。

      占い師としての実績を積む。

2006年   再婚

2008年  4人目の子供を出産

2009年  夫が倒れて入院し介護、義母の介護が始まる

    

2018

~2021年  身近な家族との死別が重なる時期。

       深い喪失と悲しみ(グリーフ)を超えて、自分の使命と再びつながる。

     🌸オーロラ アートセラピーインストラクター

     🌸JIA ハーブ&メンタルセラピスト

     🌸イメージワークス  カウンセラー

     🌸ミコフル ヨガ インストラクター

     🌸ライフコンパス コーチ・メンター

      など

     癒しのプロセスを体得

     人生再生や人間関係の再構築を探求

     そうして、紆余曲折ありながらも

    『生きるということ』

    『愛するということ』

     日常生活を通して実践してきました。

2024年  占いとカウンセリングルーム『タラニ』をスタート。

     ネガティブな心の声に寄り添いながら、

     占いと心理カウンセリングや様々なセラピーを組み合わせています。

     また、自分の家族の混乱、崩壊を経験し

     最小単位のチームである家族を求めて

     七転八倒しながら一貫して向き合って

     家族の有難さが骨身に染みました。

     現在は亡くなった夫の残してくれた財産を

     家族が集まれて癒しを起こす民泊に提供、

     家族の再構築をプロデュースをしています。

     

2025年 心理カウンセラーの飯塚和美先生に師事

    現在は亡くなった夫の残してくれた財産を

    家族が集まれて癒しを起こす民泊に提供、

    家族の再構築をプロデュースをしています。


▷ 愛野タラニが提供するサポート


自分と家族関係の再構築(AC・愛着障害・共依存・HSP対応)


トラウマ解放とセルフケア支援


友だち追加


>さらに詳しいプロフィールは☜アメバブログから


お客様の声

「やっと、自分の人生を歩めるようになりました。」

(50代・女性)


50代になり、子育ても落ち着き、やっと自分の時間が持てるはずなのに、心が満たされず、何をしたいのか分からない。そんな虚しさに悩んでいました。さらに、何かやろうと思っても一歩が踏み出せず、焦りと劣等感を感じていました。

タラニさんと出会い、丁寧に心の声を聴いていくうちに、私は「本当は自分が何を求めていたのか」に気づくことができました。小さな一歩を積み重ねることで、少しずつ自分の本音を大切にできるようになり、自由に選択して、やりたいことにも挑戦できています。

今は、自分らしく生きる喜びを実感しています。あのとき勇気を出してタラニさんに相談して、本当に良かったです。


「本当のパートナーシップが体感できるようになりました」

(30代・主婦)

タラニさんのセッションを受けて、自分の内側で起っていることに注意を向けるようになりました。きっかけは自分の感情を大切にしないと、相手のことを思いやることが本当の意味では出来ないということを学んだからでした。以前はトラウマや不安から回避をしたり、逆に依存をし過ぎてしまうこともありましたが、お陰様で今では自分を主体にして自分軸で生きられています。今はパートナーとの絆が深まり、心からの安心感を感じて生活できています。

「自己否定・自分責めの癖が和らぎ、自分を好きになっています」

(40代男性)

僕は何でもかんでもいつも「自分がダメだから。」とか「自分が悪いんだ。」と自分を否定し責めて、自己卑下までしていました。とっても苦しくてタラニさんにお世話になりました。

タラニさんからマインドの「色メガネ」がある事を学び、思い込みを洗い出し解放して、丁寧にやさしく思いやりを持って自分の「心の声」に寄り添っていきました。3ヶ月後には自分を肯定できるようになり、生きづらさがずっと減り、人生が楽になりました。

さらに3ヶ月延長して、自分を好きになり賞賛できるようにまでなりました。そして、パートナーとも嫌な感じになることが少なくなり、素直に思いやりを受け取り合えるようになり、本当にカウンセリングを受けて心から良かったと思います。

これから、「今ココ」の生き方も学んでみたいと思っています。

「素直に愛を受け取れるようになり、人生が変わりました。」

(50代・男性)

ずっと独身で生きてきた自分にとって、恋愛はどこか縁遠いものだと思っていました。褒め言葉をもらっても素直に受け取れず、自信を持てないまま、「どうせ自分なんて…」と心を閉ざしていたんです。


そんなとき、タラニさんの言葉に出会いました。

「あなたはそのままで素晴らしい」

「もっと自分を認めていいんですよ」

優しく肯定されるたびに、少しずつ自分を受け入れられるようになり、気が付いたら勇気を持って行動できるようになりました。


アプリで知り合った女性にも、以前なら遠慮していたところを、自然に話しかけられるようになり、彼女からの温かい言葉も素直に受け取れるようになったのです。結果、関係はスムーズに進みご縁に恵まれました。


「愛を受け取ること」ことの大切さを教えてもらい、タラニさんに出会えて、本当に良かったです。

深野タラニ

営業時間

『ユニファム』

タラニ(陀羅尼)の家

Open  10:00~16:00

※時間外もご予約していただけます。

Close:不定休

〠331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇

✉taraniisuki@gmail.com


ご予約
お問い合わせ

あなたの愛と勇気をサポートします。


タラニとコミュニケーションが取れます。
ご予約・お問い合わせはライン公式より!

合同会社

代表 深野孝恵

マップ


詳細な住所についてはご予約時にお伝えいたします。